足・靴・歩き方の改善レッスン
レッスン1
【パンプスレッスン】選び方、合わせ方、靴の構造、足との関係、市販インソールの使い方
レッスン2
【スニーカーレッスン】自分で出来る腰とヒザにやさしいインソール作り、買い方、選び方、履き方
レッスン3
【足と姿勢のレッスン】基本的立ち方、姿勢、足首、足指の改善ストレッチ、歩く準備(上半身)
レッスン4
【歩き方レッスン】歩く準備(下半身)股関節と脚と足の連動、カラダが楽な歩き方
【人数】個人レッスン
【時間】120分
【開催地】札幌駅、大通駅近くの会議室
【受講日】個別ご相談
※フットカウンセリングを受けた方が対象です。
お悩み改善のために知っていただくことは一度ではお伝えしきれない内容のため、復習しながらレッスンしていきます。
健康は美容にも通じます。からだの土台からしっかり美しく♪先ずは日常の靴の選び方について知り変えていきましょう。
そのためにレッスンではスニーカーの合わせ方とインソールがセットになっております。そして足の整え方が分かったらレッスンの最終回ではパンプスにインソールを入れて合わせ歩き方のコツをお伝えいたします。
カウンセリングではサイズが分かりますが、日々のカラダの変化によって、脱げやすい、むくみでキツイなどがあると思います。合わせ方のコツを知ることで自分で調整ができるようになり、靴も洋服のように着こなせるようになります。
足元を整えたら、立ち方、姿勢、体の使い方を意識し、変えていくことが必要です。自分の真っすぐは正しいのか?コレがなかなか一人では気づかないところです。先ず気づく、そして実践、しばらくがんばったら検証するという流れで改善していきます。
足と靴の悩みをきっかけに、全身トータルでカラダの不調を改善していきます。総合的観点で見ていくためには先ず足から確認する事がとっても大切なのです。
これからは予防の時代、客観的に自分の足と歩き方を見直し、改善方法を身に着け、いつまでも元気に歩ける足作りをするのが大切と考えます。